ゴールドの再現方法について

ファレホは色数が豊富で、各シリーズでゴールド系の塗料がいくつもあります。

ですが、粒子が荒かったり、色味が薄かったり、色味は素晴らしいのに臭いがキツくて扱いにくかったり(オマエだアルコール系シリーズ!!)と、一長一短があります。


そのなかでも比較的綺麗で扱いやすいゴールドは、ゲームカラーのポリッシュゴールドとグロリアスゴールドです。ポリッシュゴールドは赤みが無く淡いゴールドで、グロリアスゴールドは赤みが強いゴールドです。どちらもゲームカラーなので定着力も高くて扱いやすいです。


まぁ普通に使う分にはこの2つがあれば大丈夫ですが、もっと淡いゴールドが欲しい時はメタルカラーのゴールドがお薦めです。ファレホの中では(アルコール系のリキッドXXXXシリーズを除く)最も粒子がきめ細かい綺麗なゴールドです。


そしてこれらの既製品のゴールドに満足出来ない人は別の方法でゴールドを再現したくなる事でしょう。かくいうワテクシもその一人です。


一般的に考えられる方法としては以下の3つが存在します。

  • 混色する
  • 重ね吹きする
  • メタリックメディウムを入れる

ワテクシは過去にこれら全て試してみたのですが・・・殆どうまくいきませんでした。


失敗するのが分かっていながらまた実験するのは精神衛生上よろしくないので、これらのけっかはこちらの過去記事をご参照くださいませ。


こちらがメタルカラーの上から透明色(Transparency Yellow)を吹き重ねた場合と混色した場合の結果です。

そしてこちらがメタリックメディウムを混ぜた場合の結果です。


まだこの頃は透明色はTransparency系だけだと思っていたのですが、その後ゲームインクシリーズが使えるんじゃね?!って事に気付きましてそれを試してみました。所謂イエローを使ったキャンディ塗装ってやつですね。


キャンディ塗装については別の記事をご用意しているのでそちらをご参照ください。


で、ここではイエローを使ったキャンディ塗装について解説していきます。

こちらが実際にゲームインクのイエローを使ってキャンディ塗装したものです。

上段はグロスヴァーニッシュを吹いたものです。

中段はヴァーニッシュ無しです。

下段はマットヴァーニッシュを吹いたものです。

それぞれ左側がメディウムを添加したもので、右側がゲームインクそのままのものです。  


キャンディ塗装の記事でも解説していますが、最終的なツヤはヴァーニッシュでコントロール出来ます。メディウムを添加すると透明度が若干上がるような色味が薄くなるような感じになります。


ワテクシが試した中では、メタルカラーのクロームの上からゲームインクのイエローを吹く方法が一番鮮やかなゴールドになりました。


ただ、このままだとイエローの色味が強過ぎるので色味を若干変えてみました。ワテクシは若干オレンジよりの赤みのあるゴールドがお好みなので、ゲームインクのスキンウォッシュを少量混ぜてみました。

結構オレンジ味が強くなったんじゃないでしょうか。

色味の確認だけなので、今回ヴァーニッシュは使いませんでした。

スキンウォッシュを混ぜるのは本当にごく少量だけにしておかないと一気に色味がスキンウォッシュ側に持っていかれるので注意が必要です。それだけイエローの色味が弱いって事になります。


ほんのちょっぴり混ぜただけなんですけどね・・・これだけ変わってしまいました。


それでもゲームインクを混色するだけでお好みの色を再現するのが不可能ではないって事が確認できました。


試してないので断言できませんが、今までの傾向から推察すると、メタルカラーのクロームとゲームインクの混色では色味や反射がダルくなってここまで鮮やかな色は出ないような気がします。


色味をキリッと出したい場合には重ね吹きするのが一番みたいです。


という事で、まとめとしては

  • 下地にはクロームを使え
  • 透明色(Transparency)のイエローは使うな
  • ゲームインクのイエローを使え
  • 透明度はメディウムでコントロールせよ
  • ツヤはヴァーニッシュでコントロールせよ

とワテクシの中ではファイナルアンサーとなりました。


皆さんのお好みのゴールドはどんな感じでしょうかね。


ファレホに特化したブログで言うのは如何なものかと思いますが、ファレホに拘らなければ他にも色々と塗料はあるのでそちらを検討するのもアリだと思います。皆さんが入手可能で使いやすいと思ったものを使うのがよろしいかと。


0コメント

  • 1000 / 1000